教室の環境が整ったら、次は教室の宣伝ですね!
まずは教室の存在を知ってもらわないと生徒も集まりません。
ピアノ教室の宣伝はどんな方法があるのか、書いて行きますね。
教室の看板を作る
どんなお店でも看板は必ずありますよね。
ピアノ教室も看板を飾る事はとても大事です!
看板は、近所の人に教室の存在を知ってもらうのに必要です。
やはりピアノ教室を選ぶ条件として、「場所が近い」というのはとても有利な条件。
良いレッスンをしていけば、近所での口コミの効果も絶大です。
近所や地域の人に教室の存在を知ってもらう為に、教室の看板を作りましょう。
ホームページやブログを作る
今の時代では必須になってきているのが、教室のホームページがあること。
特に個人の教室では、中身が全く分からなく不安に感じる方もいらっしゃいます。
- 先生のプロフィール
- 教室の雰囲気
- ピアノの種類
- 月謝設定
- 発表会やイベントについて
- レッスン回数
このような事は、教室に入会する前に気なる情報だと思います。
ホームページで教室の雰囲気が分かると、体験レッスンの申し込みもしやすいですね。
そしてホームページのメリットは、全国各地で教室の存在を知ってもらえることです。
最近はホームページと同時にブログを書いているピアノの先生も増えていますよね。
ブログは先生の雰囲気や指導方針が分かるだけではなく、現在進行形で教室の生徒の活躍も分かったりします。
(コンクール入賞、発表会に挑戦、レッスンでこんなことが出来るようになったなど)
ブログを見て、先生の指導方針に共感し、少々遠くても「通いたい!」と思って下さる方もいます。
熱心に指導している先生ほど、ぜひホームページやブログは活用して欲しいです!
ホームページを作るのが苦手な方は「ココナラ」というサイトで作ってもらうことが出来ますよ!
会員登録は無料です。
チラシをポスティングする
教室のチラシを作り、近所にポスティングします。
すごく地味な作業に感じますが、自分で一軒ずつポスティングするのは意外と反応があったりします。
チラシにホームページやブログの情報を載せるとより効果が出やすいです。
新聞折込みをする
新聞折込みは値段が高いイメージがありますが、最近は折込みをしたい地域を限定で選ぶことが出来るプランもあります。
最近は新聞をとっていない家庭も増えているので、効果はまちまちですが、大人の生徒を獲得するには効果があるかなと思います。
情報誌に載せてもらう
街のグルメ雑誌やサロン情報などが集まった各地域の雑誌があると思います。
地域の情報誌は主婦の方がよく見ているので、集客効果は高いです。
情報誌は限られた情報しか載せられないので、ホームページなどのSNSを予め作っておくのが大事ですね!
演奏会やミニライブをする
ロビーコンサートやミニライブをして、教室を宣伝するという方法もあります。
1人でやる必要はなく、色んな楽器の人を集めたり、友人と一緒に連弾をしたり、内容はお客さんが楽しめるものがいいですね。
演奏を楽しんでくれた人は、教室に興味を持ってくれます。
SNSを使う
ホームページやブログはすぐに開設をするのが難しかったりしますよね。
そんな時は、気軽に更新が出来るインスタグラム、フェイスブック、ツイッターなどを使う事もオススメです。
写真とちょっとした一言をつけて更新が出来るので、インターネットが苦手な人でも気軽に取り組みやすいです。
YouTubeに動画を載せる
最近は教室の宣伝にYouTubeを使う先生方もいらっしゃいます。
YouTubeには、色んな宣伝方法があります。
- 自分の演奏動画を載せる
- 生徒の演奏動画を載せる
- レッスン風景を載せる
- 練習方法のアドバイスを載せる
このような事を動画に撮り、YouTubeに投稿します。
ブログと同じで、動画で教室や先生の雰囲気が分かるのは安心ですね。
ですが、動画は個人情報の取り扱いなど注意も必要です。
生徒さんの紹介
教室の生徒さんにお友達を紹介してもらいます。
お友達を紹介してくれた生徒さんにはお礼のプレゼントを渡すなどをします。
まとめ
教室の宣伝方法について紹介しました。
最近はホームページやSNSの宣伝は必須となってきていますね。
動画は少し難易度が高いかもしれませんが、ブログやインスタの写真投稿などは気軽に始めやすいです。
集めたい生徒の年齢や地域性によって宣伝方法を使い分けるのもいいでしょう。